9月23日、10月10日の2日間、キープ協会が主催するイベント「西沢渓谷フットパス」が行われます。
皆さんは“フットパス”という言葉を知っていますか? フットパス(Foot Path)とは、イギリスを発祥とする言葉で、「森林や田園地帯、古い街並みなど、地域に昔からあるありのままの風景を楽しみながら歩くことができる小径(こみち)」を言います。近年では、日本でもさまざまな地域において地域の特徴を活かした魅力的なフットパスが整備されてきているんです。
そんなフットパスを体験する今回の舞台は、山梨県山梨市にある西沢渓谷。国内屈指の渓谷美を誇る景勝地で、日本の滝百選にも選出された「七ツ釜五段の滝」をはじめとした大小さまざまな滝を見ることができます。
当日は、穏やかな散策ルートをガイドさんといっしょにのんびり歩きながら、森と渓谷が織りなす自然の魅力を楽しむプログラムに。森歩きが初めてという方でも、安心して参加できるコースとなっています。

写真提供・山梨市観光協会。
また、散策のあとは、その豊かな水を育んでいる背景を深く知る、都留文科大学の教授 ・内山美恵子先生からのお話も聞けるそうですのでお楽しみに。
ちなみに、現在はキャンセル待ちとして受け付けていますので、参加したいという方はお早めにお申し込みください。季節が移り替わるこの時期。自然の素敵な姿を探しに、西沢渓谷を歩いてみませんか?
[西沢渓谷フットパス]
- 開催日
- 2025年9月23日(火・祝)、10月10日(金)
- 時間
- 10:00〜15:00
- 場所
- 西沢渓谷(山梨県山梨市三富上釜口)
- 料金
- 無料
- 定員
- 10名
- 詳細ページ
- https://seisenryo.jp/experiences/special/f5/