リゾナーレ八ヶ岳で夏のおいしい思い出づくり! 「八ヶ岳マルシェ2024」7月13日から8月25日まで

山梨県小淵沢にあるリゾナーレ八ヶ岳にて、今年で15年目を迎える夏の人気イベント「八ヶ岳マルシェ」が開催! 7月13日から8月25日までの約1か月間にわたり、地元の生産者の方が旬の野菜や果物を持ち寄って行われます。

定番の夏野菜のかき氷や野菜のカクテル&モクテルも!

会場には、今回で発売から3年目を迎える「八ヶ岳マルシェ」の定番・夏野菜のかき氷も登場。とうもろこしを余すところなくまるごと1本使った「とうもろこしのかき氷」です。

かき氷には、新鮮な生のとうもろこし、香ばしく炙った焼きとうもろこし、ポップコーンがトッピングされていて、一口ごとに違った味わいに。ソースも、通常は廃棄してしまう芯から甘みや旨味を抽出して仕上げているそう。見た目も、本物の皮やひげを使用することで本当にまるごと食べているかのような印象的なビジュアルになっています。

また、今年は夏野菜のカクテルとモクテルが新しく登場。トマトとビールを合わせることでマイルドに仕立てたトマトのカクテル、青菜のフレッシュな香りにりんごの甘みやリモンチェロを加えた小松菜のカクテル、ヒノキやアカマツの香木を蒸留してつくられた森林シロップやジンジャーを合わせたセロリのモクテルの3種類が販売されます。

今年はフードロス削減のための「サステナブルマルシェ」も

さらに、フードロス削減のための新しい取り組みとして、会場の一角では「サステナブルマルシェ」も開催。「見た目が不格好で色が薄くても、味はまったく変わらない」、そんな生産者の方々の想いから、消費者、生産者、環境へも配慮した取り組みとしてはじまりました。

ここで販売されるのは、「形が悪い・色が薄い・傷がある」といった理由で出荷できない野菜・果物・加工品など。それぞれの野菜に、生産者直伝のおいしい食べ方や⻑持ちする保存方法が書かれた案内も用意されているので、自宅に帰ってから役立つ知恵を得ることができるのも魅力のひとつです。

「八ヶ岳マルシェ」にしかない夏のお楽しみ

そして今年も夏空の下のピーマン通りには、おなじみのバーベキューエリアが! マルシェで買った野菜やピーマン通りで買った食材をその場で焼いて食べられる人気のエリアです。グリル台やトング、カトラリーのレンタルも付いているので、お手軽にバーベキューが楽しめます。会場のキッチンカーには、すぐに食べられるようにあらかじめカットされたズッキーニ、パプリカ、とうもろこしなど10種類の野菜セットもありますよ。

ここでしか味わえない八ヶ岳の魅力がギュッとつまったマルシェで、夏の思い出をつくりましょう!

[八ヶ岳マルシェ2024]

開催期間
2024年7月13日(土)〜8月25日(木)
時間
11:00〜17:00
場所
リゾナーレ八ヶ岳 メインストリートピーマン通り(山梨県北杜市小淵沢町129-1)
詳細ページ
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareyatsugatake/sp/yatsugatakemarche2024/

SPOT INFORMATION

星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳

建築界の巨匠マリオ・ベリーニが手掛けたデザインホテル。ホテルのメインストリートには19店舗のセレクトショップが立ち並び、波の出る屋内プールや、本格的イタリア料理のメインダイニングなどを備えています。

住所
〒408-0044
山梨県北杜市小淵沢町129-1
電話番号
0570-073-055 (リゾナーレ予約センター)
アクセス
JR小淵沢駅より無料シャトルバスで約5分
チェックイン・アウト時間
チェックイン:15:00~
チェックアウト:~12:00
宿泊料金例
1泊2食付1室2名利用時 
1名/25,800円~(税・サ込)
駐車場
あり
詳細ページ
http://risonare.com/yatsugatake/

同じエリアのイベント

このエリアの最新ニュース

今日の八ヶ岳をガイドする ハチ旅