蓼科湖畔に行こう! 音楽・体験・食が集まる祭典「TINY GARDEN FESTIVAL 2025」が5月24日、25日に開催

蓼科高原の湖畔に佇むTINY GARDEN 蓼科。蓼科湖のほとりで、ロッジやコテージ泊、キャンプを楽しめるスポットです。

そんなTINY GARDEN 蓼科にて、5月24日と25日に「TINY GARDEN FESTIVAL 2025」が開催! 「小さな庭先で繰り広げられるガーデンパーティー」をコンセプトに、大きな何かを求めるのではなく、小さくても確かなものを、参加したみんなが手にすることができるように、という思いが込められた1年に1度のフェスティバルです。

自然のなかで、衣・食・住・遊を満喫!

当日は、さまざまなプログラムが開催。 アシックスによるRUN&WARK ENJOY CLASSやKIDS SPORTS CHALLENGE体験、Yatsugatake Wood Play Parkによる丸太の遊具、サウナキャビン、釣り体験、ヨガ、Leeによるタイダイ染め体験、オリジナルカスタムプリントTシャツづくり、キャンプエリアにて100人での朝ごはんを体験する「Good Morning Experience by あゆみ食堂」、地元の人気蕎麦屋「傍 / k a t a w a r a」の特別メニュー提供などなど、衣・食・住・遊を楽しく体験できる企画が盛りだくさんです。

Good Morning Experience by あゆみ食堂。

また、このイベントには欠かせないライブステージにも4組のアーティストが出演。5月24日は、国内のフェスをはじめヨーロッパやアジアのフェスにも出演するなど日本の音楽シーンで注目を集める「EGO-WRAPPIN’(Acoustic Set)」、フォーク、ネオアコからヒップホップまでを内包した新しい日本語のロックが国内外で支持を集め続けている「サニーデイ・サービス 」の2組が。

5月25日には、さまざまな分野のクリエイターからラブコールを受け、バンド・yonawoから脱退後もシンガーソングライターとして活動する「荒谷翔大」、歌とフロウの間を行き来する独特なスタイルを確立する「NakamuraEmi」の2組が出演し、会場を盛り上げます!

チケットはオンラインで、マーケットエリアは入場無料!

メイン会場への入場チケットはオンラインにて販売中。1DAYチケットと2DAYSチケットのほか、キャンプ、キャビン、ロッジ、キャンプフリーサイトでの入場チケットのついた宿泊プラン等も用意されています。

なお、第2会場となっている道の駅ビーナスライン蓼科湖のマーケットエリアは入場無料となっていますので、蓼科エリアへ遊びに行く人は気軽に立ち寄ってみてください。

開放的な自然のなかで、贅沢で穏やかな時間をゆったりと過ごせる「TINY GARDEN FESTIVAL 2025」。アウトドアを楽しみながら、音楽や食やアクティビティで盛り上がる2日間をお楽しみください!

[TINY GARDEN FESTIVAL 2025]

開催日
2025年5月24日(土)、5月25日(日)
時間
5月24日:11:00(チェックイン=10:00)〜メイン会場=21:00頃/第2会場=17:00
5月25日:9:00〜メイン会場=17:00/第2会場=15:00
場所
TINY GARDEN 蓼科(長野県茅野市北山8606-1)
チケット詳細
https://media.urban-research.jp/feature/tgf/ticket/
詳細ページ
https://media.urban-research.jp/feature/tgf/

SPOT INFORMATION

TINY GARDEN 蓼科 -Camp,Lodge & Cabins-

アパレルブランド・アーバンリサーチが運営する宿泊施設。ロッジ、キャビン、キャンプサイトが集まっており、いろんなスタイルで自然のなかの時間を過ごせます。
温泉旅館をリノベーションしたロッジの1階にはショップ、カフェも入っており、宿泊者以外の利用も可能。また、ロッジ地下1階には温泉があり、ロッジはもちろんキャビン、キャンプ泊での利用でも入ることができます。

住所
長野県茅野市北山8606-1
電話番号
0266-67-2234
詳細ページ
http://www.urban-research.co.jp/special/tinygarden/

同じエリアのイベント

このエリアの最新ニュース

今日の八ヶ岳をガイドする ハチ旅