八ヶ岳のお酒を飲み歩こう!

2017.08.07

「名水あるところ名酒あり」なんていいますが、名水に恵まれた八ヶ岳エリアも名酒の産地。しかも、日本酒、ワイン、ビール、焼酎、ウイスキーと、さまざまなお酒が揃っているんです。

大きな地図で八ヶ岳の地酒MAPを見る

日本酒

酒蔵が密集する諏訪地方をはじめ、八ヶ岳エリアは地酒が特に豊富。全国的に知名度のある銘柄から、地域で愛され続ける銘柄までさまざまな日本酒を楽しめます。

  • 白州

    甲斐駒ケ岳から流れる清流で仕込

    山梨銘醸(七賢)

    山梨銘醸(七賢)

    PICK UP

    スパークリング 日本酒 山ノ霞

    山梨の老舗酒蔵・七賢が5年の歳月をかけて完成させたスパークリング日本酒。きめ細かい炭酸の爽やかさとキレのよさは食前酒にもピッタリです。

    山梨銘醸(七賢)

    甲斐駒ヶ岳の伏流水で仕込む、「七賢」の名で知られる山梨の老舗酒蔵。創業は寛延3年(1750年)と250年以上の歴史を誇ります。酒蔵の隣接地には直営レストランも。

    住所・営業時間などはこちら
  • 諏訪

    「信州舞姫」と並ぶ看板ブランド「翠露」

    舞姫

    舞姫

    PICK UP

    翠露 純米大吟醸 雄町 中汲生酒 磨き49

    蔵名にもなっている「舞姫」と並ぶ、同蔵の看板銘柄。地酒専門店にしか卸されていない販売店限定銘柄なんですよ。雄町米を原料とした「純米大吟醸 雄町」は女性にも人気。

    舞姫

    明治27年(1894年)に醤油・味噌の蔵元・亀源醸造から分家して生まれた諏訪の酒蔵。蔵を代表する銘柄「信州舞姫」は皇室への献上酒となったことも。

    住所・営業時間などはこちら
  • 諏訪

    生貯蔵のフレッシュな純米吟醸

    麗人酒造

    麗人酒造

    PICK UP

    純米吟醸 麗人

    搾りたての生酒をそのまま冷温貯蔵し、味が調った段階で出荷前に一度だけ火入れを行っている純米吟醸酒。生酒特有の香りや味わいが残っています。

    麗人酒造

    寛政元年(1789年)創業と200年以上の歴史を持つ酒蔵。屋号にもなっている日本酒「麗人」のほか、地ビール「諏訪浪漫麦酒」なども手がけています。

    住所・営業時間などはこちら
  • 諏訪

    家族中心の蔵が生んだ、辛口の名酒

    酒ぬのや本金

    酒ぬのや本金

    PICK UP

    本金 本醸造 からくち太一

    本金の現在の代名詞ともいえるのが「太一」。同蔵を50年以上にわたって支えた北原太一杜氏の名前をいただいた辛口の1本です。

    酒ぬのや本金

    宝暦6年(1756年)創業。現在も家族中心に酒づくりを行う小さな蔵元で、1年間のお酒の生産量は100石程度。このエリア以外ではなかなか飲めない名酒の蔵です。

    住所・営業時間などはこちら
  • 諏訪

    諏訪五蔵のなかでももっとも若い銘酒「横笛」

    伊東酒造(横笛)

    伊東酒造(横笛)

    PICK UP

    純米吟醸 横笛 美山錦

    伊東酒造の代名詞は「横笛」ブランド。長野県産の美山錦を使った純米吟醸 横笛 美山錦は香り華やぐ芳醇な旨みを持つ1本です。

    伊東酒造(横笛)

    1958年創業と、諏訪五蔵のなかではもっとも若い蔵。春夏秋冬、季節ごとの限定商品も豊富で、蔵元ではネットショップで販売していない商品も。

    住所・営業時間などはこちら
  • 諏訪

    全国区の知名度を持つ真澄の、地元で愛される1本

    宮坂醸造(真澄)

    宮坂醸造(真澄)

    PICK UP

    銀撰真澄

    県外でもその名を知られる「真澄」。ラインナップも豊富ですが、地元・諏訪でもっともなじみ深いのは手ごろな価格のこの銀選真澄です。地元以外ではなかなか目にできないですよ。

    宮坂醸造(真澄)

    寛文2年(1662年)創業の諏訪を代表する老舗。「真澄」の名とともに、全国の酒蔵で使われている「七号酵母」の発祥蔵としても知られています。

    住所・営業時間などはこちら
  • 茅野

    小津安二郎が愛した、数々の名シナリオを生んだ酒

    諏訪大津屋本家酒造

    諏訪大津屋本家酒造

    PICK UP

    金印ダイヤ菊

    映画監督・小津安二郎も愛した「ダイヤ菊」。蓼科高原でシナリオ執筆をする際に愛飲し、1本の脚本を仕上げるまでに100本飲むこともあったようです。

    諏訪大津屋本家酒造

    享保2年(1717年)に米問屋として創業し、大正期に入って酒づくりをスタート。看板ブランドである「ダイヤ菊」の名で愛されています。

    住所・営業時間などはこちら
  • 大泉

    お燗向きの生もと造りで醸造された1本

    谷櫻酒造

    谷櫻酒造

    PICK UP

    生もと造り本醸造 櫻守

    明治初期まで行われていた「生もと造り」という製法でつくられた本醸造酒。お燗向きの酒で、鍋料理をはじめ、クリーミーでコクのあるお料理にも好相性。

    谷櫻酒造

    江戸後期の嘉永元年(1848年)に創業。古くは「古銭屋」という屋号で呼ばれていました。10月末から翌年の4月までの仕込みの時期は現在も蔵人が寝食を共にしています。

    住所・営業時間などはこちら

ワイン

日本のワイン発祥の地といわれる山梨から全国的にも知られるワイン産地・塩尻市桔梗ヶ原まで足を伸ばせる八ヶ岳エリア。大小さまざまなワイナリーが集まっています。

  • 白州

    白州の自社農園でぶどう栽培から手がけた赤ワイン

    シャルマンワイン

    シャルマンワイン

    PICK UP

    シャトーシャルマンカベルネフラン 白須

    水はけのよい砂質土壌を多く含む北杜市白州町白須の自社農園で栽培したぶどうを使った赤ワイン。穏やかなタンニンとふくよかな味わいがバランス良く調和しています。

    シャルマンワイン

    北杜市白州で約100年にわたりワイン造りを続けるシャルマンワイン。自社農園でのワイン専用ブドウの栽培からワイン熟成までを行う栽培醸造ワイナリーです。

    住所・営業時間などはこちら
  • 塩尻

    樽の中でも高価なフランスのオーク材樽で熟成

    信濃ワイン

    信濃ワイン

    PICK UP

    信濃樽熟メルロー/信濃樽熟カベルネ・ソービニヨン

    フレンチオークで熟成させた赤ワイン。樽香のただよう果実味のあふれるメルローと、華やかな香りと果実味豊かな味わいのカベルネ・ソービニヨンの2種。

    信濃ワイン

    大正5年(1916年)にぶどうの栽培を始めたことから始まった、塩尻・桔梗ヶ原エリアを代表するワイナリーのひとつ。手軽な価格帯から高価格帯まで幅広いラインナップを持っています。

    住所・営業時間などはこちら
  • 塩尻

    世界的にも珍しいシャルドネ種の貴腐ワイン

    林農園(五一わいん)

    林農園(五一わいん)

    PICK UP

    貴腐

    ワインの帝王ともいわれる貴腐ワイン。貴腐ぶどうを使うことで、糖度が高く独特の甘みを生みます。五一わいんでは世界的にも希少なシャルドネ種の貴腐ワインを醸造しているんですよ。

    林農園(五一わいん)

    明治44年(1911年)、林五一氏によって創業され、五一わいんの名で親しまれる林農園。ワイン産地としての塩尻・桔梗ヶ原の名を全国に広めたワイナリーのひとつです。

    住所・営業時間などはこちら

ビール

1994年の酒税法改正により全国各地に誕生したいわゆる「地ビール」。八ヶ岳エリアでもその名水を使ったビールがつくられています。

  • 清里

    日本屈指のビール職人と八ヶ岳の自然が生んだビール

    八ヶ岳ブルワリー

    八ヶ岳ブルワリー

    PICK UP

    八ヶ岳地ビールタッチダウン

    キリンで「一番搾り」や「ハートランド」の醸造開発責任者を担当した山田一巳さんが醸造長を務めて生み出した清里の地ビール。世界的な賞も受賞する八ヶ岳の名作です。

    八ヶ岳ブルワリー

    清里・萌木の村のレストラン、ROCKに併設されたブルワリー。八ヶ岳の恵まれた天然水と厳選された酵母、ホップ、麦芽を使い、非加熱・無濾過で生きた酵母がそのまま入った“本物の生ビール”を提供しています。

    住所・営業時間などはこちら
  • 諏訪

    名水と温泉でつくる杜氏のビール

    麗人酒造

    麗人酒造

    PICK UP

    諏訪浪漫麦酒

    日本酒の蔵である麗人の杜氏が生んだビール。日本酒と同じ霧ヶ峰の伏流水に加えて、ミネラルを多く含んだ上諏訪温泉の湯をブレンドして仕込んでいるんですよ。

    麗人酒造

    寛政元年(1789年)創業と200年以上の歴史を持つ酒蔵。屋号にもなっている日本酒「麗人」のほか、地ビール「諏訪浪漫麦酒」なども手がけています。

    住所・営業時間などはこちら
  • 塩尻

    アジアビアカップ金賞受賞の塩尻地ビール

    信州塩尻農業公園 チロルの森

    信州塩尻農業公園 チロルの森

    PICK UP

    塩嶺麦酒

    自家製ソーセージなども手がける塩尻市の公園施設・チロルの森がつくる地ビール。2016年にアジア・ビアカップで金賞を受賞した「メルツェン」などが販売されています。

    信州塩尻農業公園 チロルの森

    オーストリアのチロル地方をモチーフにした自然のなかの総合テーマパーク。園内にビール工房があり、お土産コーナーなどで販売を行っています。

    住所・営業時間などはこちら

焼酎

八ヶ岳エリアでは複数の日本酒の酒蔵が焼酎も醸造しています。米焼酎はもちろん、変わり種の焼酎もありますよ!

  • 清里

    戦前からの単式蒸留器が生む本格純米焼酎

    武の井酒造

    武の井酒造

    PICK UP

    純米焼酎 八ヶ岳の舞 伝統田舎仕立

    日本酒「武の井」と並んで知られる純米本格焼酎。戦前からの単式蒸留器を使って醸す山梨産唯一の本格純米焼酎です。

    武の井酒造

    創業は慶応元年(1865年)。八ヶ岳南麓の伏流水で仕込む山梨の酒蔵で、日本酒「武の井」とともに純米本格焼酎で知られています。

    住所・営業時間などはこちら
  • 諏訪

    米の特性を知り尽くした造り酒屋の焼酎

    麗人酒造

    麗人酒造

    PICK UP

    諏訪浪漫25度

    日本酒「麗人」で知られる酒蔵による定番本格米焼酎。味の粗さを削るため、3年以上熟成させてから出荷されています。

    麗人酒造

    寛政元年(1789年)創業と200年以上の歴史を持つ酒蔵。屋号にもなっている日本酒「麗人」のほか、地ビール「諏訪浪漫麦酒」なども手がけています。

    住所・営業時間などはこちら
  • 諏訪

    天下の銘酒「真澄」の酒粕でつくる焼酎

    宮坂醸造(真澄)

    宮坂醸造(真澄)

    PICK UP

    粕取り焼酎 SUMI25

    蔵を代表する日本酒「真澄」の酒粕を原料とする粕取り焼酎。クセのないやわらかな風味で人気の1本です。

    宮坂醸造(真澄)

    寛文2年(1662年)創業の諏訪を代表する老舗。「真澄」の名とともに、全国の酒蔵で使われている「七号酵母」の発祥蔵としても知られています。

    住所・営業時間などはこちら
  • 茅野

    希少品種のカボチャでつくる女性にも人気の1本

    諏訪大津屋本家酒造

    諏訪大津屋本家酒造

    PICK UP

    パンプキンレディ

    杜氏の畑で収穫した「雪化粧」という品種のカボチャでつくる焼酎。カボチャを蒸したときのような香りとほんのりとした甘さが人気です。

    諏訪大津屋本家酒造

    享保2年(1717年)に米問屋として創業し、大正期に入って酒づくりをスタート。看板ブランドである「ダイヤ菊」の名で愛されています。

    住所・営業時間などはこちら

ウイスキー

八ヶ岳エリアの一角、北杜市白州はサントリーの蒸溜所がある土地。ほどよくミネラルを含んだ南アルプスから湧き出る地下天然水が、軽快な味わいのウイスキーを生んでいます。

  • 白州

    フレッシュな香りと爽やかで軽快なきれのある味

    サントリー白州蒸溜所

    サントリー白州蒸溜所

    PICK UP

    シングルモルトウイスキー白州

    醸造地である北杜市白州の名を冠したサントリーのウイスキー。南アルプスの天然水をマザーウォーターとしており、ほのかなスモーキーさを感じさせつつ、あくまで爽やかな味と香りが魅力です。

    サントリー白州蒸溜所

    1973年にサントリー第2のモルトウイスキー蒸溜所として誕生。広大な森に囲まれた、世界的でも珍しい「森の蒸溜所」として親しまれています。

ACCESS INFORMATION

酒蔵めぐりにはタクシーもどうぞ!

韮崎市

旭タクシー TEL 0551-22-2331
甲斐タクシー TEL 0551-22-0255
URL http://www.kai-taxi.com/
韮崎タクシー TEL 0120-69-2235
URL http://cgi3.nirasakitaxi.jp/
山交タクシー TEL 0120-37-2435
URL http://yamanashikotsu.co.jp/yamako-taxi/tozan.html

北杜市

須玉三共タクシー TEL 0551-42-2328
URL http://www.kyohoku.jp/sankyo/
高根タクシー TEL 0551-48-2211
清里観光タクシー TEL 0551-48-2021
八ヶ岳観光タクシー TEL 0551-48-2025
北杜タクシー TEL 0551-32-2055
URL http://www.eps4.comlink.ne.jp/~kobuchi/index.html
大泉タクシー TEL 0551-38-2311
小淵沢タクシー TEL 0551-36-2525
URL http://www.eps4.comlink.ne.jp/~kobuchi/index.html

富士見町

アルピコタクシー
(富士見駅前に常駐しています)
TEL 0266-71-1181
URL http://www.alpico.co.jp/taxi/

原村

アルピコタクシー TEL 0266-71-1191
URL http://www.alpico.co.jp/taxi/
第一交通 TEL 0266-82-3303

塩尻市

塩尻タクシー TEL 0120-35-2088
URL https://shiojiri-taxi.com/
アルピコタクシー TEL 0263-87-0555
URL http://www.alpico.co.jp/taxi/
美勢タクシー TEL 0263-52-1280
URL http://www.misetaxi.co.jp/

諏訪市・岡谷市・茅野市・諏訪郡

第一交通 TEL 0266-52-5151
URL http://takashima.0152.jp/
アルピコタクシー TEL 0266-71-1181
URL http://www.alpico.co.jp/taxi/
諏訪交通 TEL 0266-52-1190
URL http://www.suwakotsu.com/
植松ハイヤー TEL 0266-28-6555

今日の八ヶ岳をガイドする ハチ旅