長野県南佐久郡南牧村にある国立天文台野辺山で毎年行われている特別公開が、今年はコロナ禍の影響でオンラインで開催されることになりました。
世界から研究者が集まる国立天文台野辺山の最先端に触れる日
標高が高くて、水蒸気量が少ない上、寒冷地でありながら雪が少なく平坦という野辺山高原は、電波の観測に最適な土地。「ミリ波」と呼ばれる電波を観測できる世界最大級の電波望遠鏡「45m電波望遠鏡」をはじめ、さまざまな観測装置を備え、日本だけでなく世界から研究者たちが集まる観測施設です。
そんな国立天文台野辺山の日ごろの天体観測の様子や研究成果に触れることができるのが、特別公開日です。
8月29日に行われる今年の特別公開は、オンライン開催ということでいくつかのコンテンツがリアルタイムで配信されます。特別講演をはじめ、電波望遠鏡の紹介や望遠鏡に関わる動画や静止画、自宅でできるワークショップも企画されていますよ。
特別講演にはすばる望遠鏡に設計段階から関わってきた国立天文台准教授の林左絵子さんが登壇。「地球人連帯による天文観測を進め、宇宙人との出会いに備えよう 〜多様な人材の集まりが組織の強さを作る」というタイトルで、科学技術の競争において必要な人事交流とその拠点などについてお話してくれます。
現地での開催ではありませんが、オンラインなので遠方でも参加可能。自宅でイベントに参加しつつ、宇宙への想いを馳せてみてはいかがでしょうか。
[国立天文台野辺山 特別公開日2020]
- 開催日
- 2020年8月29日(土)
- 時間
- 9:30〜
- 詳細ページ
- https://www.nro.nao.ac.jp/visit/open2020/open2020_top.html