森と寄り添う暮らし
八ヶ岳の麓・茅野市を拠点に活動しているブランド「yaso -ヤソ-」。「森と寄り添う暮らし」をコンセプトに、地域の林業事業体と提携しながら、森での活動で得た素材を活かしたプロダクトを販売しています。
現場で採取したものを暮らしに溶け込みやすい形にリデザインしたアイテムや、間伐材を活用したお茶やお香やインテリアなど、本来なら処分されてしまう木々をまるごと活かして、日々の暮らしに寄り添うアイテムを届けているんです。
そんなyasoが、上諏訪の人気スポットでもある「リビセン」ことリビルディングセンタージャパンにてポップアップを開催! 5月2日から27日までの約1か月にわたって、リビセンの店頭での商品販売に加え、そのうち2日間はワークショップが行われます。
森の香りを体験できるワークショップも開催
ひとつめのワークショップは、「リビセンの好きな古道具でつくるアロマキャンドルづくり」。リビセンのショップに並ぶ古道具から好きな空き容器を選び、yasoのアロマを入れたソイキャンドルをつくります。予約フリーで受け付けている、子どもから大人まで楽しめる人気のワークショップです。
ふたつめのワークショップは、「蒸留と調香WS」。樹木やハーブの水蒸気蒸留体験と、yasoが蒸留したさまざまな精油のティスティングと調香体験です。最後にはリビセンのアンティークの実験器具をアップサイクルし、自分のオリジナルの香りでリードディフューザーを制作します。
森林資源の利活用や自然とモノと人のあいだにうまれる循環、リビセンは人から人へ、yasoは森から人へ。循環経路は違えど、捨てられてしまうものや使わなくなったものを、ひと手間かけて誰かのもとに届け、人や森がもつ背景を誰かの暮らしにつなぐという共通点を持っているブランド同士の貴重なコラボです。ぜひ期間中に足を運んでみてください。
[yaso LIMITED POP UP]
- 開催期間
- 2025年5月2日(金)〜5月27日(火)
- 時間
- 11:00〜18:00
- 場所
- リビルディングセンタージャパン(長野県諏訪市小和田3-8)
- 詳細ページ
- https://www.instagram.com/rebuildingcenterjp/
- yaso公式HP
- https://shop.yaso.jp/
[リビセンの好きな古道具でつくるアロマキャンドルづくり]
- 開催日
- 2025年5月3日(土)
- 所要時間
- 45分
- 料金
- 2,000円+容器代
- 予約
- 不要
[蒸留と調香WS]
- 開催日
- 2025年5月25日(日)
- 時間
- 10:00〜、14:00〜
- 所要時間
- 75分
- 料金
- 5,000円+容器代
- 定員
- 10名
- 申込
- https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfesR-hmDoCwGq3T3XsRCa3Frz8CnXwBwJrCAQp6WbwuSK4