「八ヶ岳アート&クラフトマップ2025-2026」を手に入れよう! 北杜市内にあるアトリエ、ギャラリー、美術館を70施設紹介

八ヶ岳連峰を中心に、雄大な自然や多様な文化を育んできた山梨県北杜市。その自然にインスピレーションを求め、近年では、アート、ミュージック、クラフト、飲食などの多岐にわたるクリエイターたちの移住先としても人気を集めている場所です。

北杜市内に点在する70ものギャラリーやアトリエを紹介

そんな北杜市を拠点に活動する、数多くのクラフトマンを紹介しているマップがあります。八ヶ岳南麓エリアの工房、美術館、ギャラリー、クラフトショップなどをまとめた「八ヶ岳アート&クラフトマップ2025-2026」です。

マップを作成したのは、八ヶ岳のアートとクラフトの魅力を発信することを目的に立ち上げた、クラフト作家、美術館、ギャラリーの有志で構成される「八ヶ岳アート&クラフトネットワークおらんうーたん」。2003年に発行されて以降、多くの人に愛されながら今でも継続発行を続けています。

ちなみに「おらんうーたん」とは、マレー語で「森の人」という意味。群れをつくらず一頭で生活する彼らのイメージを、八ヶ岳の森の中で黙々と制作するクラフトマンたちに重ねて名付けられました。

マップでは、市内に点在する個性豊かな70軒の施設が掲載。アトリエ、ギャラリー、美術館など、主に個人で営んでいる施設が掲載されています。北杜市内の美術館やギャラリーをはじめ、飲食店や観光案内所などで手に入れることができますが、人気のマップなので出会えればラッキー! 公式ホームページではデータでも掲載されていますので、そちらもチェックしてみてください。

マップの一部。

マップの一部。

2025年バージョンの「八ヶ岳アート&クラフトマップ」を手に、北杜市内のアートや芸術を楽しむ旅へと出かけてみてはいかがでしょうか。

[クラフトマップおらんうーたん]

同じエリアのイベント

このエリアの最新ニュース

今日の八ヶ岳をガイドする ハチ旅