【八ヶ岳 紅葉速報2019&服装】白駒池はそろそろ見ごろ! 蓼科・原村など高原エリアも紅葉進行中

10月も半ばにさしかかり、高原エリアでも稲刈りが終わる時期になりました。今週は先週に引き続き、標高の高いエリアで徐々に紅葉が広がっていますよ。

原村はゆっくりとカラフルな季節に

標高約1,300mの長野県原村の高原エリアは、今週も少しずつ紅葉が進んでいます。

今週半ばの時点で目立つのは桜の紅葉。桜の名所は一足早く赤く染まりはじめています。全体としてはまだまばらですが、なかにはすっかり真っ赤になった木も。

原村の桜スポットとして知られる樅の木荘前の様子(2019年10月9日撮影)。木によってはかなり赤くなってきています。

また、散策スポットとしても人気の八ヶ岳自然文化園も、徐々に園内が色づきはじめています。入り口付近の木々や、園内のドウダンツツジなどが鮮やかに染まってきていました。

八ヶ岳自然文化園の入り口付近(2019年10月9日撮影)。かなり色鮮やかな木も。

八ヶ岳自然文化園の園内(2019年10月9日撮影)。

ただし、全体としてはやはりまだ緑が目立ちます。本格的な紅葉シーズンはもう少し先でしょうか。

八ヶ岳自然文化園(2019年10月9日撮影)。全体としては本格シーズンはこれからです。

白駒池は見ごろに! 蓼科湖周辺もそろそろ

同じく長野県の高原エリア・蓼科周辺も紅葉が始まっています。

紅葉の名所である蓼科湖周辺は、全体的にはまだ緑が広がっていますが、早い木はかなり色づいてきていました。

蓼科湖周辺の様子(2019年10月10日撮影)。

蓼科湖周辺(2019年10月10日撮影)。全体は緑が多いですが、色づいた木も目立ちはじめています。

蓼科湖周辺は、例年だとこれから10月下旬に向けて紅葉が進んでいきます。見ごろの時期は一面色鮮やかな景色になりますよ。

そして、蓼科のさらに奥、北八ヶ岳の森のなかにある白駒池へ進むと、こちらは見ごろといえる様子になっていました。

白駒池の様子(2019年10月10日撮影)。

湖畔を赤や黄色の木々が彩り、秋らしい景色が広がっていますよ。

清里周辺「赤い橋」「黄色い橋」はこれから

山梨県側の高原エリアである北杜市清里周辺はというと、こちらは見ごろはまだ先になりそうです。

清里エリアの紅葉名所といえば、「赤い橋」こと東沢大橋ですが、現時点で紅葉はまだまだといった様子。もうしばらくしてからが本番でしょう。

「赤い橋」こと東沢大橋の様子(2019年10月10日撮影)。

東沢大橋の展望台付近は少し色づいた木もあり、紅葉が近づいているのはわかります(2019年10月10日撮影)。

ちなみに、昨年は台風の影響で東沢大橋のある八ヶ岳高原ラインの一部が通行止めになっていましたが、今年は無事開通。長野県や北杜市小淵沢方面からも東沢大橋までそのまま通行できます。

清里周辺のもうひとつの名所、「黄色い橋」こと八ヶ岳高原大橋周辺もやはり今週はまだ緑が深い様子でした。秋の気配は深まっていますが、紅葉はもう少し先ですね。

八ヶ岳高原大橋からの眺め(2019年10月10日撮影)。まだ緑が深いです。

高原は10度を下回る日も……この時期の服装は?

ちなみに、八ヶ岳エリアの気温はというと、今週はグッと冷え込んだ日も多く、高原エリアは暖房の季節になっています。朝晩は15度を下回ることが多く、気温の低い日は最低気温が10度を下回ることもあります。

日中はまだまだポカポカとした日差しを感じることもありますが、風は冷たくなっており、昼でもある程度温かい服装が必要になっています。

たとえば、今週半ば、原村にやってきたスタッフ・Nはこんな服装でした。

インナーも暖かい素材。

ある程度厚さのあるトップスにジャケット、さらにストールもしっかり用意しています。高原エリアを歩くなら、そろそろ日中もこれくらいの服装でもいいでしょう。夜はさらに冷え込むので、外に出るなら冬支度があってもいいでしょう。

同じく原村に来たスタッフ・Kは秋物コートを着用。

パンツなどもちょっとした起毛があるものを選んでいます。そろそろヒートテックの出番もありそうです。

標高1,000m以下のエリアは高原に比べるとまだ冷え込みは緩やかですが、やはり朝夕は気温が下がります。長野県の諏訪エリアあたりでも、夜はシャツ1枚だとちょっと肌寒いことが多く、ジャケットなどがほしくなっています。

これから紅葉を見に来るという方は、参考にしてみてください!

SPOT INFORMATION

白駒池

標高2,115mと高所にある天然湖。散策スポットとしてはもちろん、冬は早い時期から冷え込むため、スケート選手の合宿などにもよく使われていました。
秋は八ヶ岳エリアでも屈指の人気紅葉スポットに。オンシーズンはたくさんの人たちで賑わいます。

住所
長野県南佐久郡
駐車場
徒歩10分ほどのところに専用駐車場あり

同じエリアのイベント

このエリアの最新ニュース

今日の八ヶ岳をガイドする ハチ旅