雄大な山々と森林に囲まれた自然豊かな八ヶ岳エリア。近年では、クラフト作家をはじめ、アート、ミュージック、飲食などのさまざまなクリエイターたちの移住先としても人気を集めている場所なんです。
そしてその八ヶ岳エリアの中心でもある山梨県北杜市には、美術館やアートにまつわるスポットがいくつも点在しているのをご存知でしたか? そんな北杜市の主要アートスポットを巡るイベントが開催されます。3月22日、23日、29日、30日の2週にわたって行われる「HAU Guide Pass 2025」です。
イベントチケット購入で美術館すべて入館無料!
「HAU」とは、2023年に初開催されたアート周遊プログラムのことで、“HOKUTO ART UNDULATION”の略。北杜市の美術館や風土を巡ることで新たな発見や感動が生まれ、大きな“うねり”=“UNDULATION”となって新しい価値観が生まれるようにという願いが込められています。
当日は、9人乗りの専用シャトルが1時間ごとに計6便運行。小淵沢駅を出発・終着点とし、中村キース・ヘリング美術館、平山郁夫シルクロード美術館、GABSON METABOLISM、清春芸術村の4つのスポットをアートに精通した専門ガイドといっしょに巡回します。イベントへの参加費は2,500円で、このチケットを購入すると、専用シャトルだけでなく巡回する4つのアートスポットや美術館の入館料がすべて無料に! とてもおトクに快適に、アートに触れ、学ぶことができる特別プログラムとなっています。

中村キース・ヘリング美術館。All Keith Haring Artwork ©Keith Haring Foundation Courtesy of Nakamura Keith Haring Collection.
また、シャトルが運行している時間内であれば自由に利用できるのも嬉しいポイント。近くを散策したり、レストランやカフェに立ち寄ったり、気になった美術館で長く過ごしたり……それぞれのペースで行動できるので、アートスポットだけでなくデイトリップのようなひとときも満喫できます。エリアが広く、公共交通機関だけではアクセスがむずかしい場所を専用シャトルで移動できるので、自家用車を持っていないという方や電車やバスで遊びに来るという方も巡ることができますよ。
桜の季節に、春の八ヶ岳を感じながら
そして、このイベントの開催時期は桜の開花がはじまる季節。長い冬を終え、少し残雪のある美しい山々を眺めたり、春を迎えた空気感を感じながら八ヶ岳の自然も楽しむことができます。
なかでも、巡回スポットのひとつである清春芸術村は、八ヶ岳でも有数の桜の名所。樹齢90年以上の風格ある桜群は、山梨県の指定天然記念物にも指定されています。例年の見ごろは4月上旬ですが、3月29日、30日の週であれば綺麗な桜を見ることができるかもしれません。
専用シャトルで移動しながら、春ならではの風景とともに、魅力あふれるアート施設を巡る贅沢な体験です。ぜひご参加ください!
[HAU Guide Pass 2025]
- 開催日
- 2025年3月22日(土)、3月23日(日)、3月29日(土)、3月30日(日)
- 場所
- 中村キース・ヘリング美術館(山梨県北杜市小淵沢町10249-7)、平山郁夫シルクロード美術館(山梨県北杜市長坂町小荒間2000-6)、GABSON METABOLISM(山梨県北杜市明野町浅尾新田12)、清春芸術村(山梨県北杜市長坂町中丸2072)
- 料金
- 一般=2,500円、高校生=2,000円、中学生以下=無料
- 詳細ページ
- https://www.instagram.com/hokuto.art.undulation/