御柱祭の華・木遣りと長持ちを見たり体験したり! 「おんばしら館よいさ」でイベント

数え年で7年に1度行われる長野県諏訪地方のお祭り・御柱祭。次回は2022年ともう少し先です。

ですが、御柱祭は開催年だけがすべてではありません。開催に向けての準備や関連イベントなど、諏訪地方では御柱文化を感じる催しが行われています。

たとえば、諏訪大社下社のある下諏訪町には「おんばしら館よいさ」という施設があります。2016年の春にオープンしたこの施設は、御柱祭の文化に触れられる場所。御柱祭の映像を見たり、お祭りの際に使われる衣装や道具が展示されていたりするほか、御柱祭のなかでも特に有名な下社の木落を体験できる「木落し体験装置」といったものも置かれています。実際に乗って木落し坂を下る疑似体験をすることができるんですよ。

「木落し体験装置」。映像とともに御柱祭の木落しを体験できます(「木落し体験装置」は別途体験料200円)。

御柱祭を支える文化を間近で体験!

そんな「おんばしら館よいさ」では、特定の日に行われるイベントもあります。「木遣りステージ」と「長持ちの体験」です。

木遣りとは御柱を曳行する際に唄われるもの。この木遣り唄がなければ御柱は動かないとまでいわれる、御柱祭の重要な要素です。

木遣りの様子。

長持ちも御柱祭に欠かせない存在。荷物などを入れて運ぶ「長持ち」と呼ばれる道具を担ぎ、唄に合わせて踊る民踊です。この長持ちの行列も御柱祭を彩る重要な要素なんですよ。

長持ちの様子。

このイベントでは、木遣りを実際に聞き、長持ちを体験することができます。体験は予約不要、無料で参加できるので、気軽に触れることができちゃいます。

直近では今週末の2月9日、10日に開催。さらに3月23日、24日にも開催が予定されています。御柱の華といわれる木遣りと長持ち、この機会にぜひ体験してみてください!

[木遣りステージ・長持ちの体験]

開催日
2019年2月9日(土)、2月10日(日)、3月23日(土)、3月24日(日)
時間
11:00〜13:00
※おんばしら館よいさの開館時間は9:00〜17:00
場所
おんばしら館よいさ(長野県諏訪郡下諏訪町168)
参加費
無料
※入館料のみ/入館料:大人=300円、小人=200円
詳細ページ
【おんばしら館よいさ体験イベント(特定日)】木遣りステージ 長持ち体験開催 | 下諏訪観光協会
https://shimosuwaonsen.jp/info/%E3%80%90%E3%81%8A%E3%82%93%E3%81%B0%E3%81%97%E3%82%89%E9%A4%A8%E3%82%88%E3%81%84%E3%81%95%E4%BD%93%E9%A8%93%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%EF%BC%88%E7%89%B9%E5%AE%9A%E6%97%A5%EF%BC%89%E3%80%91/

同じエリアのイベント

このエリアの最新ニュース

今日の八ヶ岳をガイドする ハチ旅