7月19日、7月20日の2日間にわたり、茅野市民館コンサートホール・マルチホールにて、「第5回蓼科高原音楽祭」が開催されます。「蓼科にクラシック音楽の花束を」をテーマに、蓼科高原からクラシックの魅力を届ける1年に1度の音楽祭です。
古典派音楽の魅力に迫るコンサート
1公演目は、蓼科高原音楽祭ではおなじみとなっている、日本の若手を代表するピアニスト・金子三勇士さんのピアノ・リサイタル。
ウィーン古典派を代表するモーツァルトと、聴覚を失いながらも“楽聖”として称えられたベートーヴェンのピアノ作品を通して、古典派音楽の魅力に迫るコンサートです。そして、お互いに大きな影響を受けたふたりに加え、金子三勇士さんのルーツのひとつである、ハンガリーの作曲家・リストの楽曲も演奏。
どんな音楽的化学反応が生み出されるのか、見逃せない、聴き逃がせないプログラムとなっています。
創立100周年のオーケストラ×日本を代表する若手ピアニスト
2公演目は、「金子三勇士さん×諏訪交響楽団 夢の競演」です。諏訪交響楽団は、今年で創立100周年を迎える歴史ある楽団。日本でもっとも古い社会人オーケストラとして、心のこもった音楽づくりと地域に親しまれる楽団を目指し活動しています。
演奏される楽曲は、二大作曲家・モーツァルトとベートーヴェン。歌劇「フィガロの結婚」序曲、交響曲第3番「英雄」など、名曲が勢揃いですのでお楽しみに。
オーケストラとピアノが奏でる迫力のある響きに包まれながら、「第5回蓼科高原音楽祭」をお楽しみください!
[第5回蓼科高原音楽祭]
- 開催日
- 2025年7月19日(土)、7月20日(日)
- 時間
- 14:00〜(開場=13:30)
- 場所
- 茅野市民館(長野県茅野市塚原1-1-1)
7月19日=茅野市民館コンサートホール/7月20日=茅野市民館マルチホール - 料金
- 7月19日=4,500円、7月20日=4,000円
- 詳細ページ
- http://www.chinoshiminkan.jp/ccc/2025/tateshina.html