「見る」の記事一覧
861 件中 161 - 180 件表示(9/44)
-
見る
-
散策・登山
-
開催終了
-
茅野市民館 みんなの劇場・世界のトビラ「キュビックス」
国や言葉を超えて心に届く、大人も子どもも楽しめる世界のパフォーマンスを届ける「世界のトビラ」。この夏は真っ白なキューブを使ったアートステージ、「キュビックス」がやってきます。- 開催日
- 2022.07.27 - 2022.07.28
25開催終了 -
茅野クラフトフェア2022
2022年7月30日、31日、茅野市民館にて「茅野クラフトフェア」が開催! 木工・陶器・布・ガラス・革・金属など、クラフト作家128名が全国から集合し、作品の展示販売を行います。オリジナリティあふれるさまざまな作品を楽しめるほか、飲食ブースやワークショップも楽しむことができます。- 開催日
- 2022.07.30 - 2022.07.31
66開催終了 -
八ヶ岳マルシェ@原村(2022年)
高原エリアの長野県・原村で今年も夏の恒例マルシェがスタート! 6月から10月の毎月第3日曜日に開催される「八ヶ岳マルシェ」です。- 開催日
- 2022.06.19
- 2022.07.17
- 2022.08.21 他
開催終了 -
室内楽シリーズ ユグドラシル
年4回の室内楽シリーズコンサートが茅野市民館でスタート! 指揮者を置かず、各奏者が交代でリーダーシップを発揮しながら呼吸を合わせてひとつのハーモニーをつくっていくコンサートです。- 開催日
- 2022.07.09
- 2022.08.20
- 2022.09.10 他
開催終了 -
清里牧場通りカーブーツセール
緑いっぱいの青空マーケット「清里牧場通りカーブーツセール」が2年ぶりに開催。
清里・オーベルジュ横の牧草地に、アンティーク雑貨や古着、クラフト雑貨、リサイクル品など、いろいろなグッズを扱う約40店が集合します!- 開催日
- 2022.06.11
- 2022.07.09
- 2022.09.10
48開催終了 -
富士見パノラマFes 「園芸文化展&クラフトマーケット」
6月4日(土)、5日(日)、富士見パノラマリゾートにて「富士見パノラマFes 園芸文化展&クラフトマーケット」が開催されます。盆栽や山野草などの古典園芸約200点の展示、直売会のほか、クラフトマーケット、キッチンカーによるフードコートなど、多彩なイベントを楽しめます。- 開催日
- 2022.06.04 - 2022.06.05
開催終了 -
泊まる
-
八ヶ岳農場マルシェ2022
八ヶ岳の峰々を一望する広大な芝生広場と、「八ヶ岳中央農業実践大学校」の学生たちが育てた新鮮な野菜や卵、牛乳・乳製品、地元の特産品などを買うことのできる直売所など、八ヶ岳らしい開放的な景色や買い物を楽しむことができる『八ヶ岳農場』では、今年も4月より、毎週毎週土・日・月曜日 10:00-15:00、『八ヶ岳農場マルシェ』が開かれます。これからの良い季節、散歩やピクニックを楽しみながら訪れてみては。- 開催日
- 2022.04.23 - 2022.04.24
- 2022.04.29 - 2022.05.09
- 2022.05.14 - 2022.05.16 他
開催終了 -
Sketch! とみおかふみきとなかまたちのてんらんかい「スケッチ!」
八ヶ岳山麓でデザインやデザイン講座、ワークショップなどを行っている富岡史棋さんの初の展覧会「Sketch! とみおかふみきとなかまたちのてんらんかい『スケッチ!』」が、茅野市民館で開催! 富岡さんが普段から提案・実践している、アイデアやワクワク、ひらめきを描き留める「スケッチ」を展示します。- 開催日
- 2022.04.20 - 2022.04.25
22開催終了 -
八ヶ岳自然文化園 E-BIKEツアー
ロードバイクやMTBといったスポーツタイプの自転車をベースにした電動アシストつき自転車・e-bikeで高原エリアを走るツアーが、原村・八ヶ岳自然文化園で開催!- 開催日
- 2022.04.16
- 2022.05.14
- 2022.05.21 他
開催終了 -
散策・登山
-
見る
-
THE CAMP BOOK 2022
2017年にスタートした、野外ファミリー音楽祭「THE CAMP BOOK」。今年2022年は、6月11日・6月12日に開催されます。
八ヶ岳の麓の澄んだ空気の中、キャンプや良質な音楽、子どもと大人がいっしょに遊べるワークショップやプレイエリア、マーケットエリアなど、キャンプフェスが楽しめます。- 開催日
- 2022.06.11 - 2022.06.12
5開催終了 -
食べる
-
開催終了
-
清里・清泉寮 ムーンライトハイキング
星空の美しい八ヶ岳・清里で夜のハイキング! 満月の光に照らされた夜の森へ、キープ協会のレンジャーといっしょに入っていきます。- 開催日
- 2022.01.15
- 2022.03.19
開催終了 -
寒いほどお得フェア2022
その日の気温が低いほど参加店の対象メニュー・商品が割引になる冬の恒例フェアが2年ぶりに復活! 2022年もいろんなメニューや商品が最大50%オフになります。- 開催日
- 2022.01.15 - 2022.02.20
開催終了